学習塾にあるまじき買い物ブログっぷりの翔龍塾です。
今日は講談社の「まんが 日本の歴史」全20巻、大人買い。
最近は学習まんがブームで各社、力を入れています。
その中で講談社を選んだのは、表紙と中身を同じ漫画家が書いていること。
某社は表紙だけ有名漫画家で、中身は違う人とかありますので。
これで哀れなペ○ポン人から金を巻き上げるであります。ゲロゲロリ。
歴史監修はどこも当代一流の教授陣ですね。
講談社の場合は、高校で習う内容も反映されてますので、
中学生の指導に非常に使いやすいです。
歴史と理科は高校生レベルのバックグラウンドを持って説明した方が、
中学生にも理解しやすくなります。
深い所に手が届きますから。
この手の物を買おうとしたときに、
「高くて手が出ない・・・」「飽きたら、どうしよう・・・」
など、不安は付き物。
一度、翔龍塾に相談してください。
塾の資料購入は、皆さんのリクエストをできるだけ反映します。
コメントをお書きください